2021年04月
2021年04月14日
港北ニュータウン 2年ぶり竹灯籠が灯る
4月10日(土)春の一日は穏やかな天気で入場開始時間は、竹林の一部に夕日が差していました。
今までと違ったレイアウトは、上から見るスポットを設けました。
検温にご協力いただきました

ちょっと怖い揺れる文字 この先にたのしみが・・!

ん〜ン! 伝統紋様の青海波と天の川?

市松模様エリア

開けた幽玄の竹林

山裾と山上の砦シルエット

世界はひとつ

記念撮影スポット

今までと違ったレイアウトは、上から見るスポットを設けました。
検温にご協力いただきました

ちょっと怖い揺れる文字 この先にたのしみが・・!

ん〜ン! 伝統紋様の青海波と天の川?

市松模様エリア

開けた幽玄の竹林

山裾と山上の砦シルエット

世界はひとつ

記念撮影スポット

takefan at 10:17|Permalink
2021年04月10日
幽玄の竹林 灯る竹灯籠
前日の準備も終えて ”待ってました!”
いよいよ朝から竹灯籠への水入れ ローソク入れ 着火とつづく
そして陽が暮れるころにはお客様をお迎えします
コロナ禍時代のニュースタイルが見どころ
雑木林から下の竹林を見る
着火が待たれる縁起もの紋様 青海波(セイガイハ)と天の川

ラストのオブジェ群 ほんわかと心安らぐ

本日お待ちしています 17時30分開場(最終入場19時)
⇒ 第14回横浜国際プール竹灯籠まつり 林浴の庭
いよいよ朝から竹灯籠への水入れ ローソク入れ 着火とつづく
そして陽が暮れるころにはお客様をお迎えします
コロナ禍時代のニュースタイルが見どころ
雑木林から下の竹林を見る
着火が待たれる縁起もの紋様 青海波(セイガイハ)と天の川

ラストのオブジェ群 ほんわかと心安らぐ

本日お待ちしています 17時30分開場(最終入場19時)
⇒ 第14回横浜国際プール竹灯籠まつり 林浴の庭
takefan at 00:18|Permalink
2021年04月03日
春の竹灯籠まつり
港北ニュータウンの北部域を明るく元気にするまちづくり。
恒例の「竹灯籠まつり」が2年ぶり開催です。
間伐した竹を活用して竹灯籠をつくり、雨にも負けずに設置が進みました。

☆神奈川県リバウンド防止月間 4月21日まで
☆ソーシャルディスタンス
☆非接触型検温とマスク着用をご協力ください
4月10日 (土)
午後5時30分〜7時30分 (入場は7時まで)
ご案内 ⇒ 第14回横浜国際プール竹灯籠まつり 林浴の庭
恒例の「竹灯籠まつり」が2年ぶり開催です。
間伐した竹を活用して竹灯籠をつくり、雨にも負けずに設置が進みました。

☆神奈川県リバウンド防止月間 4月21日まで
☆ソーシャルディスタンス
☆非接触型検温とマスク着用をご協力ください
4月10日 (土)
午後5時30分〜7時30分 (入場は7時まで)
ご案内 ⇒ 第14回横浜国際プール竹灯籠まつり 林浴の庭
takefan at 22:30|Permalink