2020年10月10日
竹林の整備と竹灯籠
第17回小机城址市民の森竹灯籠まつり
竹灯籠用材の伐り出しは、今日で5カ所が終わり! 明日からは竹灯籠つくりとなる。
今年は新型コロナウイルス感染症防止対策をしながらの準備活動になっている。
9月に再開した竹林の環境整備は、間伐材の利活用で明るく元気なまちづくりに前進します。

With コロナ時代は新しい日常の活動と持続化に向けて、まつりは少し縮小した規模となる。
ご来場の市民のみなさんは、感染症予防対策を講じた会場で虫の音を聞きながら、秋の幽玄の竹林をゆっくりと巡ってください。
どうぞたのしみにして下さい。
日時: 2020年11月7日(土)17時〜19時30分(雨天順延)
主催: 特定非営利活動法人日本の竹ファンクラブ
共催: 小机城址市民の森愛護会
後援: 横浜市環境創造局
協賛: 小机商店街協同組合
こちらどうぞ ⇒ 竹灯籠まつりチラシ
(NGS)
竹灯籠用材の伐り出しは、今日で5カ所が終わり! 明日からは竹灯籠つくりとなる。
今年は新型コロナウイルス感染症防止対策をしながらの準備活動になっている。
9月に再開した竹林の環境整備は、間伐材の利活用で明るく元気なまちづくりに前進します。

With コロナ時代は新しい日常の活動と持続化に向けて、まつりは少し縮小した規模となる。
ご来場の市民のみなさんは、感染症予防対策を講じた会場で虫の音を聞きながら、秋の幽玄の竹林をゆっくりと巡ってください。
どうぞたのしみにして下さい。
日時: 2020年11月7日(土)17時〜19時30分(雨天順延)
主催: 特定非営利活動法人日本の竹ファンクラブ
共催: 小机城址市民の森愛護会
後援: 横浜市環境創造局
協賛: 小机商店街協同組合
こちらどうぞ ⇒ 竹灯籠まつりチラシ
(NGS)
takefan at 06:29