2012年05月
2012年05月30日
竹取協力隊 静岡県へ
伊豆の国市韮山金谷 2か所の竹林で
本立寺側ハチク林と韮山城跡側のモウソウチク整備の2編成
地元の方々と現地集合組は本立寺側の作業
バス組は出発早々の大渋滞 金谷研修センター着が大幅な到着遅れ
韮山城跡側モウソウチクへ 遅れ分を取り戻すに十分な汗を流した
本立寺側ハチク林と韮山城跡側のモウソウチク整備の2編成
地元の方々と現地集合組は本立寺側の作業
バス組は出発早々の大渋滞 金谷研修センター着が大幅な到着遅れ
韮山城跡側モウソウチクへ 遅れ分を取り戻すに十分な汗を流した
密生度が緩和して広々
チッパー掛け無し 一部が稲の自然乾燥干しかけ用になる
そしていよいよ バンブーエントランス小広場が竣工
江川邸側の狭い獣害除けネット囲いエリアは今が旬のハチク
紫がかった皮 エグミ少なく淡泊な味 背の高い低いのがチラホラと
NGSチッパー掛け無し 一部が稲の自然乾燥干しかけ用になる
そしていよいよ バンブーエントランス小広場が竣工
江川邸側の狭い獣害除けネット囲いエリアは今が旬のハチク
紫がかった皮 エグミ少なく淡泊な味 背の高い低いのがチラホラと
takefan at 23:32|Permalink
2012年05月26日
筍の保存食
ゴールデンウィーク明け 神奈川県農業技術センター農産加工実験室で
早朝5人が小机城址で穂先筍調達 30本運搬 センターで3人が合流
穂の下と下部を落とし残りを二等分 皮付き丸ごと豪快茹で上げ
2個の大釜に横置きと縦置き 2回目は大釜1個に半割にして茹で上げ
穂の下と下部を落とし残りを二等分 皮付き丸ごと豪快茹で上げ
2個の大釜に横置きと縦置き 2回目は大釜1個に半割にして茹で上げ
調理カット 水さらし 缶に入れデジタル秤で計量調整
クエン酸水(PH調整剤)入れ 缶詰巻締機へとドタバタ流れ作業で60缶
スチームオーブンで加熱殺菌処理のあと水冷却して仕上がり
クエン酸水(PH調整剤)入れ 缶詰巻締機へとドタバタ流れ作業で60缶
スチームオーブンで加熱殺菌処理のあと水冷却して仕上がり
次なる実験の真空パック詰めは固形内容量を計測し筍詰め
クエン酸水を入れて真空包装機で密封
大釜に入れブクブクと加熱殺菌処理 水冷却し26袋が仕上がる
クエン酸水を入れて真空包装機で密封
大釜に入れブクブクと加熱殺菌処理 水冷却し26袋が仕上がる
ヘアーキャップ、マスク掛けの平石代表以下、男6人、女性2人が竹林の中とは違う目の輝き、たのしくも真剣、包丁扱いはさすがに女性お二人が手際よく。
半自動巻締機の押圧が甘く逆さにすると水が出る、やけに軽い缶があり計るとクエン酸水分の量が入ってなく中でコツコツ音!とハプニング続出であった。
真空パックでは、袋の綴じが具合が微妙、よく見ればマチが出来ていて、これでは巷の空気が入り込む。 一か月後、二か月後と開封に向け期待がふくらむ。
NGS
takefan at 21:36|Permalink
2012年05月22日
不撓不屈たけのこと夫婦筍
2012年 こんなモウソウチクが
地下では見えない所でたくさんの地下茎が絡み合っています
今年もいろいろなのが出ました
よくよく見れば夫婦筍のみならず子連れまで
障害物を除け寝ころび 穂先は天を 涅槃像! 見事に修正しJ 型竹へ
地下では見えない所でたくさんの地下茎が絡み合っています
今年もいろいろなのが出ました
よくよく見れば夫婦筍のみならず子連れまで
障害物を除け寝ころび 穂先は天を 涅槃像! 見事に修正しJ 型竹へ
目をこらすと 真ん中にベビーが! 一挙に大きな三タケ家族に大成長
1本なのか 複数の地下茎なのか 掘り上げてみたい
1本なのか 複数の地下茎なのか 掘り上げてみたい
NGS
takefan at 07:27|Permalink
2012年05月18日
小机城址 竹林整備
平成24年5月6日(日) エッ、 5月に間伐 !!
実は枯竹の伐採処理
日本の竹ファンクラブメインフィールド小机城址 全域に分散して竹林整備
最奥J エリアへのアプローチ 竹取協力隊が整備したのは数年前
昼からは全員がここに集結 グーンと伸びた竹の穂先に目もくれず枯竹伐採
竹林にはびこるヒサカキの幹を60〜70cmに切り
久しぶりに警棒を振るうように 枯枝の付根を裂く枝打ち技法
チッパー機導入前に見られた作業 つぎつぎ枯竹が高く積み上げられた
今年は一挙にチップ化するか!
スケジュールの余裕は真夏 チョットつらい
今日は竹林エリア外と管理用通路等で障害となる筍の除去処理もした
## 平成24年度の会費振込 お早めに ご支援よろしくおねがいします ##
NGS takefan at 07:07|Permalink
2012年05月13日
ビートサウンド 竹林コンサートへ
5月5日 香音天(こうおんてん)竹林コンサートでした
千葉県佐倉市太田 のどかな場所 この日だけの「香音天スペシャルユニット」
出演は甲斐いつろう、甲斐カオン、沢村 繁、豊 剛秋
JR総武本線佐倉駅からバス 新興住宅地を抜け田園風景
民族打楽器奏者 甲斐いつろう&横笛と歌の甲斐カオンさんの本拠地
千葉県佐倉市太田 のどかな場所 この日だけの「香音天スペシャルユニット」
出演は甲斐いつろう、甲斐カオン、沢村 繁、豊 剛秋
JR総武本線佐倉駅からバス 新興住宅地を抜け田園風景
民族打楽器奏者 甲斐いつろう&横笛と歌の甲斐カオンさんの本拠地
甲斐カオンさんの曲「いのり」 甲斐いつろうさんの曲(隆起 Rising)など
ロック・ラテン・オリジナル曲・クラッシック・ポップス演奏の笙
シンセサイザーの響きが竹林をバックに奏でられた
ロック・ラテン・オリジナル曲・クラッシック・ポップス演奏の笙
シンセサイザーの響きが竹林をバックに奏でられた
太鼓とドラムそして笙演奏の豊 剛秋さんのビートの効いた響き
待っていましたと 風が出てモウソウチクの落ち葉がヒラヒラ
香音天は全国で演奏活動
テレビ・ラジオ出演 多くのアーティストと共演活動もしている
待っていましたと 風が出てモウソウチクの落ち葉がヒラヒラ
香音天は全国で演奏活動
テレビ・ラジオ出演 多くのアーティストと共演活動もしている
チラシに防虫、野外用チェアー等の持参をお願いし、舞台は簡素にコンパネ張りのパネルが7枚、お客の椅子は土台のビールケースを白紙で巻いて上に長板を置く簡単式。
会場整備は無理しない地元ボランティアの支援活動が垣間見えました。
移動式ミキシング用などの音響機器電源も、自宅前という事でゼネレーターを使う必要もなく、安定している家庭用電源から延長コードが引かれていた。
100名以上の手拍子で古来の楽器と洋楽器セッションを堪能した2時間でした。
NGS
takefan at 12:34|Permalink
2012年05月09日
穂先竹の子の収穫
竹の学校 5月6日(日)
竹の学校では、午前は竹の生態について講義を聴き、
午後は穂先竹の子の収穫をしました。
竹の子の皮にはやわらかい毛がふっさりとついていていました。
フサフサ具合、わかりますか?
収穫した穂先に、なぜかハエがたくさん寄ってきました。
匂いに誘われているのでしょうか?
お土産の穂先竹の子、とってもおいしくいただけました!
-mari-
竹の学校では、午前は竹の生態について講義を聴き、
午後は穂先竹の子の収穫をしました。
竹の子の皮にはやわらかい毛がふっさりとついていていました。
フサフサ具合、わかりますか?
収穫した穂先に、なぜかハエがたくさん寄ってきました。
匂いに誘われているのでしょうか?
お土産の穂先竹の子、とってもおいしくいただけました!
-mari-
takefan at 13:30|Permalink
2012年05月06日
リラックススポット 竹林浴
風薫る五月 2012GW 木々の葉いっせいに開く
みなさん 竹林浴に足を運んではいかが
みなさん 竹林浴に足を運んではいかが
親竹がグーンと伸びる 竹の笹葉が世代交代
細く丸く巻いた薄緑の新若葉が出て、ひらひらと黄一色の落葉がはじまる
竹の学校竹林管理コースの一年も新受講生を迎えた
神奈川県コミュニティカレッジとコラボ⇒竹の学校竹林管理コース
細く丸く巻いた薄緑の新若葉が出て、ひらひらと黄一色の落葉がはじまる
竹の学校竹林管理コースの一年も新受講生を迎えた
神奈川県コミュニティカレッジとコラボ⇒竹の学校竹林管理コース
会員制度が変わりました。入会金制度を設け、会員種別が三区分になりました。
●正会員 ●準会員(家族や学生) ●賛助会員(この法人の目的に賛同し、活動を支援するために入会した個人、法人及び法人以外の団体)
平成24年度の会費振込 お早めに ご支援よろしくおねがいします。
NGS
takefan at 11:11|Permalink
お問合せ
最新記事
月別アーカイブ
記事検索