2013年03月

2013年03月29日

平成25年3月 年度末の日本の竹ファンクラブ

なんとサクラの開花が早かったこと!
遅咲きのウメと一緒に一気咲きの花々、コブシ、モクレン、レンギョウ、ユキヤナギ・・・
こんな年度末は初めてです。
厳しい寒さが続いただけに、花見で始まった春の訪れは格別でした。


130309愛川町 縮小愛川町 
3月9日 竹林整備&BBQ
チッパーの導入に伴い有志活動で古竹のチップ化が進み、更なる間伐整備ですっかり美竹林となりました。作業後はBBQで舌づつみ。


中井町
3月7日・14日・20日
平日の定例活動では竹林の間伐整備が順調な進捗。20日は今夏に子供竹コンサートで使う2種類の材料を作りました。昼には近くの干物工場から仕入れた魚でBBQ。午後から山北町森林組合きのこアドバイザーの指導でホダ木作りを体験。130320縮小 中井整備&ホダ木作り100320縮小 中井ホダ木









130320縮小中井 楽器用材の伐りだし※ 竹コンサート用材(マダケ) ※
子供たちが、東京楽竹団の指導を受けて作る楽器用材として、直径50mmと80mmの長さ約2mもの各50本を仮置き自然乾燥。






130324縮小 宮ケ瀬アークシップ3月24日 森・水・音楽in宮ケ瀬 イベント協力にいきました(神奈川県県央地域県政総合センター主催)。
宮ケ瀬湖・水の郷商店街(飲食・土産物店)の裏にこんなに広いスペースがあるとは、初めて知りました。巨大な階段!をおりると広い広い湖畔園地のケヤキ広場。奥には毎年冬の夜を飾るこれまた日本最大級のクリスマスツリーが、その一角で白井貴子のコンサート。ワークショップで水笛を作って演奏時に観客がこの笛でセッション。コンサート終了後にその場で作ったブンブンゴマ、ウグイス笛、水笛などをお土産に持ち帰ってもらいました。
(NGS)









takefan at 17:39|Permalink

2013年03月06日

平成25年2月 “ 竹林フィールドのうごき ”

中井町  2月7日、14日
台風影響の倒竹を中心にした整備。チッパー処理も順調に進捗。


130210プール間伐横浜国際プール  2月10日  18名
枯竹・細竹を間伐、 そしてチッパー処理。
民地境に覆いかぶさった細竹を、間伐処理し散髪後の如くスッキリとなった。






こどもの国  2月12日、26日
グラウンド際の間伐が進みました。


小机城址市民の森  2月17日 130216竹垣コース (2)130216竹垣コース 竹穂垣 








大隊が3カ所に分かれた3小隊となって城址の全山で活動。史跡散策する人が時折りいました。
竹の学校 竹垣コース 四ツ目垣と竹穂垣作り
竹林管理コース 四ツ目垣作り
竹取協力隊 間伐、竹垣作りと古竹のチップ化
130216竹林管理コース 四ツ目垣130216小机 古竹のチップ化









130223伊豆伊豆の国市韮山 2月23日  
地元の方20名を含んで総勢40数名がモウソウチクの間伐。
竹の子を猪から守る防護柵支柱と、あちこちで破られていたネットを補修。
春の恵みに備える林床の整備が進みました。
(NGS)









takefan at 14:40|Permalink