こどもの国 「竹灯籠作り」こどもの国「夜桜観賞と竹灯籠まつり」

2008年03月10日

竹の学校 竹林管理コース修了式

竹を知るには竹の学校「竹林管理コース」で学ぶのが一番
2007年度受講生が1年間の集大成を実感する日がやって来ました


3月9日さわやかな青空のもと最終実習と修了式です

小机城址市民の森に20名が集合
午前中は間伐材を利用して、4月中旬に出る元気いっぱいの親竹に立てる保護竹札を500本製作080309第9回竹林管理コース 筍の保護竹札作り1
  









 080309第9回竹林管理コース 筍の保護竹札作り2




長さ1m、太い竹は六ツ割、細い竹は四ツ割にしました







080309第9回竹林管理コース 筍の保護竹札作り3



製作のあと半数に親竹を守る言葉を思い思いにみんなで書きました


竹取協力隊が立てるまで倉庫で出番待ち






城郷小机地区センターに移って平石講師の最終講義「竹の未来と活用」

内容は個人から協働で保全へ、間伐材での地域おこし、設備投資して企業化の難しさ、複合的な活用の仕組み確立必要性

080309第9回竹林管理コース講義 竹の未来と活用










080309第9回竹林管理コース 修了式



平石代表から管理コース19名の卒業生に修了証が授与されました

私も前年度の単位不足を補って無事いただくことができました


みなさん今後は竹の保全と活用にその成果を充分発揮し、竹文化の繁栄に寄与することが期待されます



恒例の懇親会は毎度の会場、新横浜海鮮居酒屋 'はなの舞' に平石代表、「小机城址市民の森」松崎支部長とOBの方も参加して大盛り上がり

080309第9回竹林管理コース 懇親会(花の舞)




日本の酒ファンクラブでした

( ゚∀゚) アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

takefan at 09:37│TrackBack(0)

トラックバックURL

こどもの国 「竹灯籠作り」こどもの国「夜桜観賞と竹灯籠まつり」